地域包括ケアシステムをグループ内で実践!】地域包括ケアシステムとは、医療や介護のみならず、福祉サービスを含めた様々な生活支援を地域で提供できる体制のことであり、美杉会グループは2つの病院(急性期・回復期・緩和ケア病棟)と、介護施設・在宅・訪問看護など、地域に密着したトータルケアサービスをグループ内で実践しています。新人教育では、看護の基礎を学ぶコースから、様々な部署で幅広く経験を積むローテーション 研修へと進むため、それぞれの病棟で看護を経験してから自身に合った科を選択することができます。個人のスキルアップや、資格取得を積極的にサポートしてくれるのはもちろんのこと、同じグループ施設の訪問看護や介護施設など、自身のライフスタイル、進みたい道を見つけたときには法人グループ内の希望する施設に異動できることも魅力の1つです。病院の近くには大型ショッピングモールがあって、休日はお買い物や映画館で楽しむこともできます。充実したプライベートを過ごすことができますよ!
京都第二赤十字病院は、救命救急センターを中心とした急性期医療、周産期医療や地域がん診療拠点病院など、高度先進医療を有した京都の中核施設です。看護提供方式においては全病棟にPNS(パートナーシップ・ナーシング・システム)を取り入れ、患者さんに安心で質の高い看護の提供を行っています。また、病棟メンバー全員で新人ナースを支え、「ひとも自分も大切にする」を重要な価値観として共に成長していくことを目的とした「チーム支援型新人教育」を導入し、新人教育に力を注ぐことを惜しまずに「人を育てる」という意識が深く根付いた病院です。災害発生時には、赤十字としての使命でもある災害救護や復興支援、DMATの派遣など、看護師としての活躍の場が多岐にわたる京都第二赤十字病院。 「救急医療に興味がある」、「赤十字の看護を学びたい」という方は、ぜひ一度、病院見学やインターンシップなど、実際の職場まで足を運んでみることをオススメします!
「歌劇の街」として有名な宝塚市はJRと私鉄が乗り合わせ、神戸三宮へも大阪へも約30分という利便性の高い、閑静でおしゃれな住宅街です。宝塚第一病院は急性期病院でありながら患者様との距離が近く、無料健康診断や健康相談、生活習慣病について学べるウォークラリーなどを企画し、地域密着型病院として長く愛されています。ホスピタリティーを大切にされている看護部では、明るい方が多く笑顔が絶えません。中でも皆木看護部長と加治屋副部長がとっても気さくで、実は一番のムードメーカー的存在!!また、文化系からスポーツ系まで同好会活動が盛んで、スタッフ間の仲の良さも病院の雰囲気に一役買っているのかもしれませんね!
相模原協同病院は、地域医療支援・災害医療拠点・がん診療連携拠点に指定された相模原市地域の中核病院です。2019年の新病院オープンに向けて、急性期医療に力を入れていくほか、ワークライフバランスに十分配慮した資格取得やキャリアアップの支援を看護部が全力で支えています。新人研修では2016年4月からスーパーローテーションを導入し、ジェネラリストの育成に力を注いでいます。4月から9月にかけて看護部内科系・外科系の2部署をローテーションし、各部署の特徴を学びながら、部署ごとに異なる看護技術を経験し、身に付け希望に沿って配属していきます。ローテーション期間も長いので、新人同士の繋がりも強くなり、同期の絆が深まります。誰もが知っているJAの病院なので安心して働けますね!