表情ひとつでコミュニケーションを
大阪発達総合療育センター/南大阪小児リハビリテーション病院
(社会福祉法人 愛徳福祉会)
関西 /
大阪府 /
大阪市東住吉区山坂5-11-21
Y.S
- 役職
- 経験3年目以上
- 卒業校
- 松下看護専門学校
●看護師になった経緯を教えて下さい。
当院へは中途入職しました。看護師になって8年目です。
実は主婦から看護学校に行って看護師になりました。現在子どもは、高2、中2と1歳ちょっとの子がいて、今年の4月に育休から復帰したところです。
●肢体不自由児や重心身障害児の方が多いですが、入ってみていかがでしたか?
ベテランの看護師じゃないと務まらないんじゃないかな、と正直思いました。お話ができる方ばかりでないので、モニターや表情から読み取ることもあります。
個別性のあるケアがすごく必要な職場なので、「うわぁ~、大変なところにペーペーが来てしまったなぁ(泣)」と思って。
どういう時に発作が起きるとか、その前兆の予測など、先輩に聞いても「人それぞれ違うよ」と言われて、個別に覚えていくしかなんだなと思いました。最近やっとそれがわかってきた感じですなんですが、とにかく職場のみんな優しくて。だから続けてこられました。
●葛藤や悩んだことはありますか?
お子さんの患者さんが多い分、お母さん方の関りも重要です。在宅で見てこられたお母さんの要望すべてに応えられないときに心苦しいというか…。みんなを平等に見ないといけないし、特別扱いはできないので、お断りしないといけないときや、要望に応えられないときが一番つらいですね。
あとは、自分の看護やケアが自己満足になっていないか、よかれと思ってしていることは本当にこの方にとっていいことなのか、とずっと掘り下げていったら悩んじゃいますね。答えを聞くことができないから。
でも表情とかで笑ってくれたりしたら、「不快ではないのかな」と感じられるので、一つひとつ確認しながら行っています。
●表情を読み取ったりコミュニケーションは、接していく中でできてくるものですか?
できてきますよ。先輩からも教えてもらった情報を自分が試してみて、その方が笑顔になってくれたら「あぁやっぱりこれが好きなんや」って思ったり。
あと最近嬉しかったことがあって、育休で1年10か月休んでたんですけど、私のことを覚えてくれてはったんです!会ったら笑ってくれて。
言葉としては返ってこないけれど、反応は必ずあるので、少しずつですがコミュニケーションはとれるようになってきますよ。
●病棟の雰囲気や人間関係はいかがですか?
基本みんな救急性がないため、総合病院のような緊迫したものがありません。
人も雰囲気も穏やかだと思います。みんな優しいというか、「こんな優しい看護師さんいるんや!」って思ったくらい(笑)
●常に自分が大切に思っていることや、目指す看護師像はありますか?
「初心忘れるべからず」ですね。私自身が慣れてくると雑になってしまう習性があるなと思っているので。
目指す看護師像は、慌てない、いつでも冷静な看護師ですかね。そういう先輩がそばにいるので。何が起きてもいつも冷静で、憧れですね。
●施設内のフェニックス祭りってどんなものですか?
みんなで出店を出し、利用者さんを車いす押しながら、ヨーヨーとかコイン落としとかするんです。もうね、みんなの表情がね、よくなるんです!
やっぱり「楽しいんやろうな」って感じられるし、一緒に回っていつもと違った顔が見れて嬉しいですね。
●看護学生さんにむけてメッセージをお願いします!
ひたすらがんばれ!しかないんですよね(笑)
私は学生の時と1年目が辛かったたんですが、1年過ぎたら何とかなります。2年目から自分の精神的なものも環境も、変わってきますから。
ひとまず今は国試に向けてがんばってください!がんばった先にはやりがいのある人生が待っています!
当院へは中途入職しました。看護師になって8年目です。
実は主婦から看護学校に行って看護師になりました。現在子どもは、高2、中2と1歳ちょっとの子がいて、今年の4月に育休から復帰したところです。
●肢体不自由児や重心身障害児の方が多いですが、入ってみていかがでしたか?
ベテランの看護師じゃないと務まらないんじゃないかな、と正直思いました。お話ができる方ばかりでないので、モニターや表情から読み取ることもあります。
個別性のあるケアがすごく必要な職場なので、「うわぁ~、大変なところにペーペーが来てしまったなぁ(泣)」と思って。
どういう時に発作が起きるとか、その前兆の予測など、先輩に聞いても「人それぞれ違うよ」と言われて、個別に覚えていくしかなんだなと思いました。最近やっとそれがわかってきた感じですなんですが、とにかく職場のみんな優しくて。だから続けてこられました。
●葛藤や悩んだことはありますか?
お子さんの患者さんが多い分、お母さん方の関りも重要です。在宅で見てこられたお母さんの要望すべてに応えられないときに心苦しいというか…。みんなを平等に見ないといけないし、特別扱いはできないので、お断りしないといけないときや、要望に応えられないときが一番つらいですね。
あとは、自分の看護やケアが自己満足になっていないか、よかれと思ってしていることは本当にこの方にとっていいことなのか、とずっと掘り下げていったら悩んじゃいますね。答えを聞くことができないから。
でも表情とかで笑ってくれたりしたら、「不快ではないのかな」と感じられるので、一つひとつ確認しながら行っています。
●表情を読み取ったりコミュニケーションは、接していく中でできてくるものですか?
できてきますよ。先輩からも教えてもらった情報を自分が試してみて、その方が笑顔になってくれたら「あぁやっぱりこれが好きなんや」って思ったり。
あと最近嬉しかったことがあって、育休で1年10か月休んでたんですけど、私のことを覚えてくれてはったんです!会ったら笑ってくれて。
言葉としては返ってこないけれど、反応は必ずあるので、少しずつですがコミュニケーションはとれるようになってきますよ。
●病棟の雰囲気や人間関係はいかがですか?
基本みんな救急性がないため、総合病院のような緊迫したものがありません。
人も雰囲気も穏やかだと思います。みんな優しいというか、「こんな優しい看護師さんいるんや!」って思ったくらい(笑)
●常に自分が大切に思っていることや、目指す看護師像はありますか?
「初心忘れるべからず」ですね。私自身が慣れてくると雑になってしまう習性があるなと思っているので。
目指す看護師像は、慌てない、いつでも冷静な看護師ですかね。そういう先輩がそばにいるので。何が起きてもいつも冷静で、憧れですね。
●施設内のフェニックス祭りってどんなものですか?
みんなで出店を出し、利用者さんを車いす押しながら、ヨーヨーとかコイン落としとかするんです。もうね、みんなの表情がね、よくなるんです!
やっぱり「楽しいんやろうな」って感じられるし、一緒に回っていつもと違った顔が見れて嬉しいですね。
●看護学生さんにむけてメッセージをお願いします!
ひたすらがんばれ!しかないんですよね(笑)
私は学生の時と1年目が辛かったたんですが、1年過ぎたら何とかなります。2年目から自分の精神的なものも環境も、変わってきますから。
ひとまず今は国試に向けてがんばってください!がんばった先にはやりがいのある人生が待っています!
病院概要
所在地 | 〒546-0035 大阪府 大阪市東住吉区山坂5-11-21 |
---|---|
TEL | 06-6699-8731 |
病床数 | 120床 |
診療科目 | 整形外科小児科泌尿器科歯科リハビリテーション科 |
看護配置基準 | 7:1 |
救急指定 | なし |
URL | http://osaka-drc.jp/ |
・JR阪和線鶴ヶ丘駅より徒歩5分
・地下鉄御堂筋線西田辺駅より徒歩15分