お知らせ
-
- 2022/11/14 【コラム】精神看護の世界~ナースの一日編~を公開!
-
看護するのは身体的なものだけじゃない!心の看護が重要な精神看護の世界~ナースの一日編~
前回は精神看護の世界に関して少しお話させていただきました。
今回は実際働く際の一日のスケジュールや精神看護のメリット、デメリットなどをお話させていただきます!
-
- 2022/10/24 【コラム】心の看護が重要な精神看護の世界を公開!
-
看護するのは身体的なものだけじゃない!心の看護が重要な精神看護の世界
最初の診療科振り分けの際に人気がある内科、小児科、外科など・・・・。
ですが、SNSなどを見ているとたまに希望診療科に行けなかった。なども書き込みもあったり・・・。
その中でも初めての精神科に戸惑いと隠せないものもチラホラ・・・。
そこで!
今回は精神看護の世界を少し見てみましょう!
-
- 2022/09/01 【コラム】試されているかもしれない質問を公開!
-
看護師として仕事をしていく中で、先輩ナースさんから指導を受ける際の質問攻め。新人ナースあるあるかと思います。
先輩ナースさんからしたら「なぜそれをしないといけないのか」「なぜ必要なのか」「注意点にしっかり目を向けているのか」などを確認するためなのですが、新人ナースさんは急に質問されるとやはり緊張しちゃいますよね。
そんな先輩ナースさんからの質問攻めに、冷静に答えられるよう予習をしていきましょう!!
-
- 2022/07/04 【コラム】フィジカルアセスメントとは?を公開!
-
看護師になって初めてのお仕事といえばフィジカルアセスメントです!
フィジカルアセスメントはこれなしに看護をどう語ろうか!!というほどとても重要なお仕事となります。
今回は新人看護師の最初のお仕事!フィジカルアセスメントについてお話いたします。
-
- 2022/06/10 【コラム】新人看護師世渡り術を公開いたしました!
-
今回は、新人さんのうちに身に着けておきたい世渡り術をナスナスが伝授します!
誰しも仕事が完璧であれば自分の評価は上がり、仕事の完璧さだけがあれば周りと上手くやっていけると考えたことはあるかと思います。
しかし、仕事の完璧さだけで人間関係を円滑にできるのは、ドラマやアニメの世界での話だけです。
実際は誰しも間違いますし、周りにフォローしてもらい、持ちつ持たれつしながら、そこから反省し対策を考え、知識をつけ、少しずつ経験を糧にして成長していくものです。
看護師、ひいては医療人はチームワークが必要な職業になります。
著名人の中には、一番大事な財産はお金ではなく人脈という方がいらっしゃるくらい、人と人の関係は自分の価値観、在り方や職場環境を大きく左右します。
あなたの看護人生が少しでも楽しくなるように、積極的にいきましょう。
-
- 2022/05/24 【コラム】外科の仕事内容とは?を公開しました!
-
定期的に話題になる事が多い医療ドラマ。
その中でも外科にスポットライトを当てたドラマは、他の診療科に比べて多いです。
今回は、外科と内科の治療のアプローチの違い、外科の専門分野はどんな科があるのか、外科の看護師に向いている人はどういった方か等を解説いたします!
-
- 2022/05/09 【コラム】競争率が高い内科、仕事内容とは?を公開!
-
新人看護師の方は勤務するにあたって、どの診療科に行きたいかをまず決めることになります。
どの診療科を選ぶか悩む方も多いのではないかと思いますが、実は内科や小児科は競争率が高いです。
今回は内科にスポットを当てて、内科の専門分野はどんな科があるのか、希望する人が多い理由などをご紹介させていただきます!
-
- 2022/04/25 【コラム】学んでいく中で必要なこととは?を公開!
-
4月から新しく看護学生なる皆様、専門学校や大学へのご入学おめでとうございます!
今まで勉強してきた成果が実り、自分の目指す道へ進めるというのはとてもすごいことです。
1年生になる皆様はきっと初めて触れる知識も多く、これから学ぶ中で挫折や悔しい思いをすることも多々あるかと思います。
そんな中で色々な分野を学び、実習を終えて看護師として色々な病院や施設に旅立っていくことでしょう。
っという校長先生のスピーチのような時間は終わりまして。笑
今回ナスナスでは新入生の皆様へお勧めのお役立ち情報をまとめました。
ぜひご一読ください!
-
- 2022/04/18 【コラム】看護学校への入学手順と必要な学費を公開!
-
「いつからでも目指せる看護師への道」の続編、今から看護師を目指している方へ、看護学校への入学手順と必要な学費をざっくりお話いたします。
「いつからでも目指せる看護師への道」では看護師はいつでも、誰でもなれる!という内容でした。今回は実際に看護師になるために、どう行動すればいいか? どんな入試の制度があるのか? 学費はどのくらいかかるか? その上で使える奨学金制度はどのようなものがあるのか?
そういったことを調べるきっかけになるように、簡単に読めるようにまとめました。
ぜひご一読ください。
-
- 2022/04/04 【コラム】いつからでも目指せる看護師への道を公開!
-
幼少期や学生時代から「看護師」という仕事に憧れて、医療の道に進む方もいらっしゃいますが、中には社会人を経験したのちに看護師を目指したいという方も最近では少なくありません。
理由はさまざまで、手に職をつけたい、コロナ過で少しでも役立ちたい、シングルマザー(シングルファザー)として安定したお給料がほしい、など。
例えば、社会人を経験する中でいざ看護師を目指すとなっても、自分にはできるだろうか、周りが若い人ばかりで浮いてしまうのではないか。
そんな不安を抱えて、1歩が踏み出せない方もいらっしゃるかもしれません。
当コラムでは、そんな不安を抱えている方へ「大丈夫!あなたにもできる!」と応援の意味を込めて、看護学校に通う社会人の割合や、「社会人入試制度」についてお話いたします。
-
- 2022/03/28 【コラム】頭痛についての知識と薬物乱用頭痛を公開!
-
頭痛で困っていませんか?
頭痛についての知識と、薬剤使用過多による頭痛「薬物乱用頭痛」について
看護師さんや看護学生さんの中には頭痛で困っている方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。
100人中8人は片頭痛持ちであるとの調査もあり、事務員や販売員、システムエンジニア、看護師の方は片頭痛の有病率が他の職種に比べて多い傾向にあります。
そこで今回は、頭痛についての基礎知識と、薬剤使用過多による頭痛「薬物乱用頭痛」についてお話しいたします。
-
- 2022/03/18 【コラム】管理職は何があるの?看護主任編 を公開
- 看護師としてのキャリアを考えたときに、どんな役職があるのか? どのくらいの勤続年数でなれるのか? どのくらいお給料アップするのか? 気になったことがある方もいらっしゃるかと思います。今回は、看護師の3つの管理職や必要性と管理職のひとつである「看護主任」について当コラムで解説します。
-
- 2022/02/14 【コラム】看護師あるある~小児科編~を公開!
-
小児科の看護師は子どもの接し方や家族の対応が難しい場面もあり、小さなミスでも重大な事故に繋がりやすく、子どもが苦しむ姿や悲しい・辛いことにも多く直面しますが、何よりの魅力は子ども達の成長や元気になっていく姿を間近でみられることです。
そんな小児科の看護師あるあるを今回はお届けいたします。
今回は看護師あるある小児科編です。
-
- 2022/01/24 【コラム】看護師あるある~内科編~を公開!
-
内科は外科に比べて忙しくないイメージですが、精神的な負担はどの科であっても大きく差は開きません。内科はさまざまな疾患の患者さんがおられるため、幅広い看護スキル、鋭い観察力、患者さんとのコミュニケーションが求められることもあります。内科で必要なスキルは、どの診療科で働いても必要なものでもあります。
今回は看護師あるある内科編をお送りいたします。
-
- 2022/01/17 【コラム】術後のケアと患者さんのこれからを公開!
-
最終章!患者さんが元気になるために!術後のケアと患者さんのこれから
前回までは術前と術中の看護のお話をさせて頂きました。
術前は患者さんの精神的なケアを中心に、術中は術後できるだけ体に負担が残らないことを中心に看護をしていきますが、術後に関しては「どうすれば患者さん自身がもつ治癒力が最大限に発揮できるか」を中心にケアを行います。
もちろん手助けは必要になっていきますが、過度な看護は最悪の場合自己治癒能力の妨げになってしまいますのでバランスが大事になります。
早期回復できるよう援助を行いましょう!
-
- 2022/01/11 【コラム】実は一番ナイーブな術中看護を公開!
-
看護が必要なのは術前術後だけじゃない!
実は一番ナイーブな術中看護。現役オペナースに聞いた手術中の看護とやりがい。
今回はオペナースである友人に言われたことを質疑応答の形で書いていこうと思います。
オペナースを目指す方、興味がある方、それ以外の方も是非一度お読みください。
-
- 2021/12/27 【コラム】術前・術後に必要なケアの公開!
-
手術の前、緊張している患者さんの心のケアをすると同時に手術を受ける準備を行うのも看護師の仕事です。
今回は重要な術前・術後のケアについてお話していきます!
-
- 2021/12/21 【コラム】ドレーンの種類と管理の仕方part2公開
-
意外と管理が難しい?ドレーンの種類と管理の仕方part2
前回はドレーンの種類についてお話させて頂きました!
今回はドレーンの使用法と管理についてお話させて頂きます!
-
- 2021/12/13 【コラム】ドレーンの種類と管理の仕方part1公開
-
意外と管理が難しい?ドレーンの種類と管理の仕方part1
体内に貯蓄した血液や膿、浸出液を体外に排出するドレナージ。
その際に使用される管を「ドレーン」といいますが、このドレーンは様々な種類があり、場合によっては患者さんに複数のドレーンを装着することもあります。
そうなると管理が大変ですよね・・・
本日はそんなドレーンの種類と管理の仕方をお伝えしていきます!
-
- 2021/12/07 【コラム】心電図の見方と読み方を公開!
-
ナース一年目の基本!心電図の見方と読み方
以前にコラムでお話したカルテも同様ですが、1年目の看護師さんにまず必要なのは読み解く力です!
以前はカルテのみをお話しましたが、読み解くのはカルテだけではありません。
今日はそんな読み解く力が必要な心電図のお話をさせて頂きます!